Tao's Soaplog

from Tao's Handmade Soap

Wednesday, February 11, 2015

ホームページ開設&石けん教室のための教室 募集案内

›
まだ完成していない部分もあるのですが、ホームページを作りました。 http://taosoap.jp 「石けん教室のための教室」の募集案内 も新しいホームページ内にアップしています。トップページの下にある「最新記事」からも、右側のNewsからもクリックしてご覧いただけま...
Monday, January 26, 2015

石けん教室のための教室(お知らせ)

›
4月からスタートする新講座のお知らせです。名前は「石けん教室のための教室」。これから石けん教室をしたい、石けん作りを教えたい、という方のための講座です。千葉県の稲毛にあるスタジオで、1ヶ月に1回、全10回講座を1年間かけておこないます。第1回目の4月21日(火)はオリエンテーショ...
Tuesday, January 20, 2015

大阪ブッククラブ&沖縄講座のお知らせ

›
2月9日(10−12時)の大阪ブッククラブ2−4のお知らせです。洋書などの文献を紹介しながら、4回目のテーマ「ホットプロセス」についてあれこれお話します。実習ではホットプロセスの素地から迷彩柄の石けんを作ります。大理石の石けんにアレンジする方法などもカバーしますよ。 お申込みはH...
Sunday, January 18, 2015

チョコレートの石けん

›
1月のアンデリーズの石けん講座にご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!お酒シリーズの4回目のテーマはチョコレートリキュールのはずでしたが市販品にいいものがなかったので、カカオニブをブランデーに漬け込んだものを用意しました。今回使ったのはカカオニブの方でしたが、お...
Thursday, January 15, 2015

山形の石けん講座のお知らせ

›
3月21日(日)山形の寒河江市で石けん講座をします! 午前のクラスはお酒を使った石けん作りの講義とラム酒を使った石けん作りの実習の2本立てです。基礎的な情報や作業もカバーしますので全く初めての方でもご参加いただけます。 午後は実習のみでデザイン石けんを2種類作ります。こちらは...
Thursday, January 08, 2015

Happy 2015!

›
happy new year 昨年はたくさんの方に支えられて、充実した時を過ごすことができました。どうもありがとうございました。今年も一年、地道にコツコツと頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。 今年のお正月はお節を作らず、 girorni1月号 に出ていた ...
Sunday, December 28, 2014

足利へ

›
栃木県の足利へ行ってきました。前日に 映画「バンクーバーの朝日」 を観たからか、ロケ地である足利と学生時代を過ごしたバンクーバーがなんとなく重なって、初めて訪れたにもかかわらず親しみがあって懐かしい場所のように思えました。 足利でのおめあてのひとつは カフェ杏奴 。以前は...
›
Home
View web version

About Me

My photo
Japan
View my complete profile
Powered by Blogger.