1 | ステンレス鍋 | 石けん生地を混ぜる | |
2 | はかり | 材料をはかる | |
3 | ガラスの空ビン | 苛性ソーダを入れる | |
4 | 蓋付きプラスチックボトル | 苛性ソーダ水を作る | |
5 | ボウル | 苛性ソーダ水を冷やす | |
6 | 温度計 | オイルや苛性ソーダ水の温度を計る | |
7 | 泡立て器 | 石鹸生地を混ぜる | *スティックブレンダー (下記参照) |
8 | ゴムべら | 石けんを型に入れる | なくてもOK、あると便利 |
9 | 計量カップ・スプーン | オプション材料用 | |
プラスチック容器、牛乳パックなど | 石けんの型 | ||
毛布やバスタオル | 石けん生地を暖める | ||
10 | ナイフ | 石けんを切る | |
エプロン | |||
ゴム手袋 | |||
新聞紙 | 石けん作りをする場所に敷く | ||
ペーパータオル |